自分のサイトの見出しってのは確認しておく必要がありますので
checked_tick / o.tacke
ということで、今日は見出し。
ご存知の通り、simplicityというWordPressの無料テーマを活用させて頂いておりますが、やっぱり見出しに個性を見出しているひとが多く、私もそれならやってみようということでこのブログ記事を書いております。
まぁ、基本的にデフォルトで使用していますから、これから子テーマを入れて、カスタマイズ、という流れになりますね。
見出し1=h1です
スポンサーリンク
見出し2=h2です
見出し3=h3
見出し4=h4
見出し5=h5
見出し6=h6
そして普通の段落の文章。
ということですな。
スポンサーリンク