このブログを書いてるひと
簡単な自己紹介ページです(写真撮影中)
広瀬 隆雄 (ひろせ たかお) 1978年07月生まれ
株式会社プラグイン 代表取締役
慶応義塾大学法学部政治学科卒
ネットビジネスとの出会いは1999年頃
「ECサイトで、しかもメールマガジンだけですごい月商を叩き出している店がある」という話を友人から聞いて、じゃぁ、アルバイトしてノウハウを覚えてこよう。ということで、某ワイン販売店舗にアルバイトとして入社。ネットビジネスってすげー!ということを覚える。
当時は就職氷河期ということもあり、就職活動に難航するもなんとか内定をもらう。2001年、現在のIBMビジネスコンサルティングサービス(当時はPWCコンサルティング)に入社。コンサルタントとしての人生を目指してお仕事スタート。
当時の会社にしては珍しく「PHSとノートPCを全員に支給してどこでも仕事しろ」というスタイルは今にも通じるところがあって先進的だったのを覚えている。
2002年から某大手電機メーカーのプロジェクトに参加し、超巨大企業の業務プロセスを端から端まで見られた、という経験は2度とできないと思う。しかし一兵卒は頑張ったのですが体力の限界がくる。今までなったことがないアトピー性皮膚炎のような症状+全身の痒みで耐えられなくなり、退社を決意。プロジェクトをやめてから退社するまでの2週間の有給消化中にこの症状は途端に治ってしまったというオチが付く。
サラリーマン生活は約2年半ぐらいしか続きませんでした。
2003年から、楽天ビジネスに参加。ネットビジネスに戻りウェブサイト制作とコンサルティング事業をスタート。法人化もして順調に業績を伸ばしていったが・・・
役員にお客さんを連れて逃げられる!
いまとなっては笑い話ですがね、まだ若い時に失敗してよかったとつくづく思いました。人材の管理、というか早い決断をしておけばよかったと後悔しても始まらないレベルでした。今もその会社は頑張っているようです。
お金がなくなったのでいろいろやる!
融資を受けて人を雇って、売上持っていかれて何も言わないってのは本当に馬鹿だと思いましたが自分のそういった甘さに付け込まれるんだろうと思って、会社を運営しながらいろいろな職業を経験。派遣社員から風俗店の店長まで、まぁいろいろとやりましたね。そこでの経験というのがめちゃくちゃ今になって役立っています。いや、マジ、最近の風俗店はなめちゃいけない。ものすごいノウハウが満載でした。
2016年、ようやく重い腰を上げる!(笑)
2012年頃に普通のマッサージ店をひょんなことから開くことになり、事業が軌道に乗ったのを機に、もう一回本気で仕事しようとこのサイトを立ち上げたというのが経緯になります。
小さく立ち上げて、ひとりビジネスである程度利益をあげてからSOHOさんや外注の仕組みを作ってある程度社長がフリーになっていく、というところまでは自分自身の経験でかなりの精度で成功させることができると思っています。
僕自身も新しい事業(このサイトとは別のね)をやりながら、ブログなどで人柱レポートなどもやりながらクライアントに有益な情報を提供し続けられるように頑張っていこうと思います。
僕と同じ失敗をしてほしくない、という思いが強いのと、今まで得た知識のアウトプットの場として、クライアントにお会いして精一杯サポートしてすこしでも笑顔になってくれれば、こんな嬉しいことはないですね。
コンサルティング実績
- 楽天ECサイト多数(キャラクター雑貨店様、有名スイーツ店様 酒類販売卸様 他 50社を超える)
- 健康食品卸会社の新規事業立ち上げ
- 大手電機メーカー子会社の新規事業立ち上げ
- サービス系サイト(ファッション関連、整体治療院、など)
主にECが多かったですが最近はサービス系にシフトしつつあります。
まずは無料相談をどうぞ
無料相談コーナーから、よろしければ今抱えていらっしゃるお悩み、相談事など、お問い合わせください。